2014年10月28日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>科学技術

中国都市学年次総会、煙霧防止で意見交換

人民網日本語版 2014年10月28日14:35

「都市病」と都市管理をテーマとする2014年中国都市学年次総会が、このほど杭州市で開かれた。都市生態環境サブフォーラムでは、霧と煙霧の発生源、煙霧の解消が困難な理由、都市病の防止などの問題について、専門家が議論を行った。人民日報海外版が伝えた。

◆煙霧の発生源

中国気象科学研究院副院長の張小曳氏は、「霧と煙霧は本来、自然界の異なる気象現象だ。霧は植物が排出する多くの二酸化炭素を含む気体の可溶性部分で、かつては自然現象の一種でしかなかった。しかし現在、霧と煙霧はいずれも深刻化する煙霧質(エアロゾル)汚染と関連している。この20-30年間に渡り、中部・東部の煙霧が日増しに深刻化しているが、これは人為的に大気中に排出された煙霧質の増加によるものだ。つまり現在は煙霧にせよ霧にせよ、人類活動と関連する大量の煙霧質粒子が混ざっていることになる。これにはよく取り沙汰されるPM2.5が含まれ、すでに単純な自然現象ではなくなっている」と指摘した。

◆煙霧が多発する原因

なぜ煙霧は多発しているのだろうか?中国科学院生態環境研究センターの賀泓氏は、「まず都市化率の急速な上昇という背景がある。先進国の過去の大気汚染は、主に都市化率が50%前後の段階で発生した。中国の都市化率もこの範囲内にある。これは一つの大きな背景だ」と指摘した。


【1】【2】

関連記事

コメント

最新コメント