2016年5月12日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>経済

謎の「権威筋」、人民日報に再登場 中国経済に8つの判断 (3)

人民網日本語版 2016年05月12日10:51

(1)以上の新理念や総基調、大構想を実現するため、マクロ政策には次の3つが要求される。

第一に、総需要を適度に拡大し、積極的な財政政策と穏健な通貨政策の実施を堅持し、その重点とリズム、力の入れ具合を適切に制御する。

第二に、供給側構造改革の推進を主軸として堅持し、需給構造のズレと生産要素配置のねじれの矯正に配慮し、「生産能力過剰解消、在庫整理、リバレッジ解消、コスト削減、弱点補強」の5大重点任務を全面的に実施する。

第三に、良好な発展の予期の誘導を重視し、経済発展に対する各方面の自信を高める。

(2)取り組みにおいては「二つの確保」を実現する。

第一に、中央の既定の政策が元の内容や形式を変えないことを確保する。

第二に、中央の政策が現実にしっかりと根を張ることを確保する。

6.短期的には、経済成長の安定と構造の調整の間には矛盾が存在することとなる。「安定」と「調整」との関係を処理するカギは、「度合い」をはかることにある。正確な方法論を把握し、改革深化を主な手がかりとする。

生産能力過剰の解消は、一部地方のGDPや財政収入に影響し得る。リバレッジの解消は、一部のリスクを顕性化させ得る。だがこの解消を行わなければ、長期的な安定が望めないだけでなく、短期的な効果もますます悪化し、「ゾンビ企業」がますます増え、債務がますます積み重なり、財政・金融リスクを激化することになる。


【1】【2】【3】【4】

関連記事

コメント

最新コメント

アクセスランキング