• 改开40年
2018年7月13日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

政治|経済|社会|文化|中日
科学|写真|動画|対訳|企画
Apple新浪ツイッターFBLINE微信RSS
人民網日本語版>>経済

日本経済は穏やかに回復 米の保護主義が最大のリスク (2)

人民網日本語版 2018年07月13日10:39

日本の内閣府が6月19日に発表した「月例経済報告」では、日本経済は「緩やかに回復」しているという景気判断を維持し、先行きについては、「雇用・所得環境の改善が続くなかで、各種政策の効果もあって、緩やかな回復が続くことが期待される」とした。

伊藤忠経済研究所の経済学者・武田淳氏は、「輸出と個人消費の低迷が第一四半期の経済指標を下げた主な原因。しかし、それは短期的な現象で、長く続くことはない。第二四半期(4-6月)、日本経済は穏やかに回復するだろう」との見方を示す。

農林中金総合研究所の研究員・南武志氏も、「第一四半期、日本の経済がマイナス成長となったからといって、日本経済が頭打ちになったというわけではない。日本経済は依然として拡張周期にあり、人手不足の問題が依然として際立っている。第二四半期は経済が成長に転じるとみてほぼ間違いない」との見方を示す。

三井住友三井住友アセットマネジメントのチーフエコノミスト・宅森昭吉氏は、「米国の保護主義政策などの影響が出て、一部の大企業の業況判断DIが悪化した。しかし、全体的に見ると、大企業の設備投資計画は良好で、それほど深刻な状況ではない」との見方を示す。

米国が最大の外的リスク源

下半期の経済運営については、多くの専門家や機関が「日本経済の回復傾向は続く」と予想しているものの、米国政府の保護貿易主義的措置が日本経済にとって最大の外的リスク源となりそうだ。

日本総合研究所が6月に発表した「日本経済展望」は、日本経済は今年下半期、潜在成長率を上回る成長を続け、18年度の経済成長率は1.1%になると予測している。


【1】【2】【3】

コメント

最新コメント

アクセスランキング