○趙潔さん(女性、1990年代生まれ 南京の広告会社社員)の場合
趙さん:「お母さんに言いたいことがあるの」
母親:「なに?言いなさいよ」
趙さん:「お母さんを愛してる!」
母親:「……(15秒間沈黙が続く)」
母親:「どうしたの?また金欠なの?」
趙さん:「お母さんを愛してるの」
母親:「ええ?え?電話番号の掛け間違いではありませんか?」
趙さん:「お母さん、愛してる!」
母親:「正直に言いなさい。いったい何をやらかしたの?」
相手の眼を真剣に見つめ、「あなたを愛してる」と言うことは、そんなに難しいことだろうか?もし、相手が恋人ではなく自分の親であっても、口に出せるだろうか?あるネットユーザ―がこのほど、電話で両親に「愛してる」と言った時の彼らの答えに関して調査を行った。すると、信じられないようなさまざまな「リアクション」が寄せられた。特にすごかったのは、「なに、妊娠したの?」という反応だった。30日は旧暦大晦日、もうすぐ実家に帰って年越しをする読者の皆さん、両親や年長者をどのようにして喜ばせるか、もう心の準備は万端ですか?
29日、QQグループで、「両親に愛してると言った時、彼らがどのように反応したか」に関する調査が行われた。調査対象となった40人のうち、「愛してると言うつもり、あるいはすでに言った」と答えた人はわずか5人(1990年代生まれ3人と1980年代生まれ2人)。残りの35人は、「どうしても言えなかった」と答えた。(編集KM)
「人民網日本語版」2014年1月31日
![]() |
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386