2015年12月30日  
 

中日対訳健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

Apple新浪騰訊人民LINE微信RSS
人民網日本語版>>経済

今年の中国ネット小売額は4兆元となる見込み

人民網日本語版 2015年12月30日13:18

商務部(商務省)の高虎城部長はこのほど第12次五カ年計画(十二五)以降のビジネス状況を紹介する中で、2015年の中国のインターネットを通じた小売額が4兆元(1元は約18.6円)に達し、世界1位になる見込みであることを明らかにした。「羊城晩報」が伝えた。

高部長によると、「中国の流通の現代化レベルは著しく向上し、全国の商品取引市場(に出店する店舗)は8万店を超え、このうち規模が1億元以上の店舗が5千店を超えた。2015年のネット小売額は4兆元に達して、世界1位になる見込みだ。消費が経済成長の第1のエネルギーになっており、15年の社会消費財小売総額は30兆元に達して、世界2位になり、消費の経済成長に対する貢献度が60%に迫る見込みだ。世界一の貿易大国としての地位がより強固なものになり、十二五期間には、貨物輸出の年平均増加率が6.5%になり、世界シェアに占める割合は10年の10.4%から15年の約13.2%に上昇し、世界の主要エコノミーを大幅に上回る」という。

サービス貿易の年平均増加率は13.6%を超えて、世界2位になった。双方向の投資が基本的なバランスを実現し、十二五期間には、実行ベース外資導入額は累計6200億ドル(1ドルは約120.5円)に達し、第11次五カ年計画期間に比べて30%以上増加し、第三次産業の実行ベース外資導入額が占める割合が60%以上に上昇する見込みだ。同期には、対外直接投資の年平均増加率が14.2%となり、12年から3年連続で世界3位になった。15年の海外からの直接投資(金融分野を含む)は1350億ドルに上り、包括的な対外直接投資は1280億ドルに上るとみられる。経済外交の成果が著しく、「一帯一路」(1ベルト、1ロード)戦略が深いレベルで実施され、15年末には、中国と関わりのある国との貿易額が輸出入総額に占める割合が約4分の1に達し、域外の経済貿易協力区50カ所以上への投資と建設が行われ、請負プロジェクトは3千件を超えた。

高部長は、「目下、中国は名実ともに経済貿易大国となり、経済貿易強国への道を緩やかに進んでいる」と述べた。(編集KS)

「人民網日本語版」2015年12月30日

関連記事

コメント

最新コメント

アクセスランキング