東京の池袋にあるブランド製品販売店で働く西尾さんは、「日本には銀聯カードが使える店が38万店ある」と話す。5年前には日本の小売業界で銀聯カードを知っている人はほとんどいなかったが、今では相当の規模のデパートやブランド店で銀聯カードが使えなかったとしたら、そこの経営者に問題があるという。池袋だけではない。銀座に行けば、どの店も銀聯カードのマークを他のクレジットカードのマークより大々的に取り上げ、一番目立つ場所に貼っている。日本人消費者が使おうと使うまいと、銀聯マークを目にすることから、銀聯ブランドがもはや少数派ではないことがうかがえる。銀聯は今や日本で最も知名度のある中国ブランドだ。(文:陳言・日本問題専門家)
中国留学を終えて帰国し、日本で働く山中さんは、中国にいた時に銀聯カードを作った。「日本の銀行でデビットカードを作ろうと思うとさまざまな手続きが必要だ。たとえば(外国人の場合は)日本に1年以上滞在できる査証(ビザ)を持っていなければならない。一時的に日本を訪れる観光客は、銀行で日本のデビットカードを申し込むことができない。中国に短期留学した際、外国人が中国のデビットカード手続きをするのは大変面倒なことで、中国の銀行に自分の口座を作ることはできないと思っていた。パスポートを持って銀行に行き、一定の金額を預ければ、すぐにデビットカードを作れるとは思いもしなかった」という。
カードの手続きが簡単で、先に現金を預けてから消費するため、中国を訪れる日本人のほとんどはデビットカードを申し込む。山中さんは、「町中の店はどこも銀聯カードを持っている人に割り引きサービスを提供しているので、自分もぜひ銀聯カードで買い物してみたくなった」と話す。
銀聯カードの最も主要なターゲットが中国人消費者であることは言うまでもない。日本のあちこちで見かける中国人観光客は、銀聯カードを使って大量に多額の買い物をするので、店側にとって最も重要な顧客になっている。