![]() |
流行語8:嫦娥3号
中国の月探査計画に基づく月探査機「嫦娥3号」は13年12月、月面への軟着陸に成功。月面ローバー「玉兎号」が降ろされ、探査活動を開始した。嫦娥3号の成功により、中国は旧ソ連、米国に続き、月面軟着陸を成功させた3カ国目の国となった。
嫦娥3号は、人類の月探査史の「初」を数多く記録することになりそうだ。例えば、嫦娥3号には、世界で初めて近紫外月面天文望遠鏡が搭載され、恒星や銀河系などの観測や地球のプラズマ圏の観測を行う。また、地下100‐200メートルの深さを探ることができる地下レーダーも初めて搭載されている。嫦娥3号の成功は、中国の宇宙事業の発展の中で重要な一里塚となった。国際通信社・ロイターは、「嫦娥3号の月面着陸成功により、中国は民族的誇りとさらに良い評判を得るだろう。月探査の夢が、中国の夢を再び鮮明にした」と評価している。
![]() | ![]() |
このウェブサイトの著作権は人民日報社にあります。
掲載された記事、写真の無断転載を禁じます。
Tel:日本(03)3449-8257、080-5077-8156 北京 (010) 6536-8386