• 2014年全人代と政協会議
2014年3月4日  
 

中国の夢健康知恵袋 企画集 日本からニイハオ!

Apple新浪騰訊人民微信RSS
人民網日本語版>>政治

外交部、中日双方は対話を通じて溝を適切に管理すべき

 2014年03月04日12:50
  • 分かち合うへtwitter
  • 分かち合うへyahoo
  • 分かち合うへsina.com
  • 分かち合うへrenren.com
  • 分かち合うへt.qq.com
秦剛報道官

 外交部(外務省)の秦剛報道官は3日の定例記者会見で、日本の岸田文雄外相が中日間で海上連絡メカニズムの構築を呼びかけている件について「中日双方は対話と協議を通じて溝を適切に管理、コントロールすべきだ」と述べると同時に、「日本側が中国側の立場に真剣に応じ、歴史と現実を直視することを望む」と表明した。

 ――日本の岸田文雄外相は東中国海情勢の緊張のエスカレートを回避するため、中日両国防衛当局に海上連絡メカニズムを構築することを呼びかけている。

 釣魚島(日本名・尖閣諸島)と東中国海の問題における中国側の立場と主張は明確なものだ。中日双方は対話と協議を通じて溝を適切に管理、コントロールすべきだ。問題は、ここしばらくというもの、日本側が釣魚島や東中国海の問題で一方的にもめ事を引き起こし続け、中国側との真摯で具体的な対話を避け、拒絶してさえいることだ。釣魚島問題、東中国海問題の現状がもたらされた根本的原因はここにある。われわれは日本側が中国側の立場に真剣に応じ、歴史と現実を直視し、問題について中国側と本当の対話と協議を行うことを希望する。

 (離島奪還任務と南西諸島の防衛を担う海兵隊のような部隊を創設するとの小野寺五典防衛相の発言について)歴史的原因、そして一連の問題における現実の日本政府の負の動きのために、国際社会、特に周辺国は軍事・安全保障分野および周辺関連での日本の行動を強く注視している。

 われわれは日本側が平和的発展という自らの約束をしっかりと果たし、地域の平和と安定に積極的役割を果たすことを望む。(編集NA)

 「人民網日本語版」2014年3月4日

関連記事

コメント

最新コメント